2010年07月

2010年07月30日

あのおじさん・・・

前に草食べるおじさんのお話を書きました。
その後再び鍋のふたをもらった話を書きました。
もう会うこともないだろうなぁ・・・
と思っていたけれど、2度あることはやっぱり
3度あるのですね・・・

今ではめったに見なくなった電話ボックス
の中で着替えをしていたところを目撃して
しまいました・・・11月も終わる頃だったので
汗だくになったわけでも、雨でぬれたわけでも
ないのに、なぜそんなところで着替えたのか
とても不思議です。

パンツ1枚で上半身裸、
何をするのかと思ったら濡れタオルを
出して体をふき始めたのです。
びっくりしてしまいました。

見てた人も結構いたのですが、全然気にせず
マイペースで自分のことをやっていました。
体をふいたおじさんは、
「さっぱりした~」と言いながら
電話ボックスから出てきました。

あのおじさんは、はずかしいということ
知らないのかなぁ?
自分の家でやればいいのに・・・

そう思いながらも一部始終を見てしまいました・・・


tsu_tsu_kitoto at 21:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)いろんな人々 

2010年07月25日

ホットプレート

4~5年くらい前の話。
ホットプレートがほしいなぁ・・・
と思っていた時、なんとホットプレートが
当たってしまいました。
欲しかったものとはちょっと違ったけど、
焼き肉も鍋もできるのでうれしかったです。

即使ってみましたが、量を考えずに
大きさに合わせて具材を入れた鍋に
してしまったので一人じゃ食べきれず・・・
友達を呼んで食べたけど
あまってしまいました。
鍋の恐ろしいところは、あまったところにまた
具材を足すのでいつまでも終わらないところ・・・

今度は食べる分だけと思いながらも
大きさに合わせてしまう癖は
今だになおりません・・・



tsu_tsu_kitoto at 20:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)THE 懸賞 

2010年07月20日

1人旅

父が仕事に行った後、 ふと思い立ったように車を走らせた母。 どこに向かったのか全然わかりませんでした。友達とどこか行く約束をしてたのかな? くらいしか思っていませんでした。 母は旅行が好きなので、よく友達と 出かけます。いつもは行き先を言っていくのにこのときは言って行かなかったんです。 そして夕方・・・ なに食わぬ顔して帰ってきた母。 どこに行ったか聞いても言わなかったので 無事に帰ってきたことだしよしとしよう と思っていました。 かなり運転して疲れたらしく、その日は すぐに寝てしまいました。 次の日の夜、お酒が入った席でのこと。 父が最初につぶれて寝てしまってから、 「実は昨日、仙台行ってきた。」 とボソッと言うからびっくり。 1人で仙台になにしに行ったかを聞くと、 前に仙台のホームセンターで見た 物干しがすごく気に入っていて、 それを買いに行ったとのこと・・・ 新潟じゃダメだったのか?聞いたら 新潟にはないと言い張ってました。 仙台にしかない物干しってどんなの??? しかも道に迷いホームセンターには たどり着かず、ヨークベニマルという スーパーによって帰ってきたというし・・・ 母の行動力には驚かされます・・・


tsu_tsu_kitoto at 20:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ミラクル母 

2010年07月15日

めんちょう

昔からよくめんちょうが出ます。 「めんちょう」面疔とは、 顔にできる悪性の できものの(せつ)のことです。 黄色ぶどう球菌が毛包 または皮膚腺(ひふせん)に入って起こります。 口の周囲・額・鼻などにできやすく、 かつては炎症が頭蓋内に及んで 脳膜炎などを起こすことが頻繁にあり、 恐れられたそうです。 そんなことも全然知らずに潰そうと していたことがありました。 おばあちゃんにすごく怒られました。 小さい頃はわけがわからなかったけど、 大人になり事実を知ると本当に 怖いなぁと思いました。 つい先日も、鼻にできたと思ったら 額にでき、耳にまでできちゃいました。 痛いんですよね・・・めんちょうって。 薬塗って治しましたが、 またいつ出てくるかヒヤヒヤです・・・

tsu_tsu_kitoto at 21:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)illness 

2010年07月10日

変な実験

小学校2年生の夏の暑い日のこと、 冷を求めて水風呂に入って遊んでいました。 何をするわけでもなく、ただ水につかる程度 なのですが暑い日にはもってこいなんです。 大人になってからはさすがにしませんけど。 身体が冷えた頃お風呂からでると、 夏の日差しが暖かく感じたものでした。 一息ついてると、おじさんの声がしました。 「暑いから面白い実験をしよう」と 言い出し、何をはじめるのかと思ったら 雪を降らせる装置を作ると言い出したのです。 おじさんの発言にびっくりしたけれど、 出来るのならやってみたいと思い、 おじさんに付き合いました。 水風呂の中に氷をドボドボ入れて冷たくし、 扇風機で風をおこしはじめたのです。 風呂が日本海で扇風機の風が季節風、 風呂ふたが山かわり・・・ こんな実験うまくいくわけがありません。 雪が降るのを楽しみに 風呂ふた持ちの役を汗ダラダラになりながら 実験に付き合ったけど結局失敗。 なんでも雪の降る仕組みをテレビでみて、 お風呂で実験してみようと思ったらしいです。本当に雪が降ったらすごいけど、 あれじゃぁね・・・ 脇で見ていた母も一応ワクワクしてました。 また実験をしようと言われたけど 遠慮しておきました。

tsu_tsu_kitoto at 20:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)母と叔父 

爪の異常??

爪は健康のバロメーターといいますが、
小学校6年生のときから爪の表面にしわ
ができ始めました。はじめは気にもしなかった
のですが、どんどん深くなる縦じわがどうしても
気になってしまい親に相談しました。

ほっとけ の一言でそのままにしていたのですが、
中学に入ってから保健の先生がすごく気にして
一度医者に行ってみることにしました。

縦じわもそうなんですが、爪の色が
異常に赤くて、まわりの友達にも
マニキュアしてる?なんて言われてたから
ちょうどよかったのですけどね。

医者でいろいろ検査してみたものの、
なんでしわがよったのか、こんなに赤いのか
がわからないという話で、しばらく爪に
薬を塗ってまた見せにきてほしいというのです。
ただ、大きくなってから通風かリウマチかに
なる可能性があると言われました。

その後自分で、爪のしわをはさみで削り平らにしました。
ちょっと薄くなって痛い部分もありましたが、
その後しわがあんなによることはなくなりました。
赤いのもうすピンクに変わりホッとしました。
いったいなんだったのか??

大人になって原因不明の足の痛みがあり、
調べてもらったのですが、通風の値は正常。
お医者さんに、過去にリウマチになった人が
いるのでは?と言われ親に聞くと、
父の母がそうだったようです。

年に1~3回ほど痛みが襲ってくることがあり、
そのたびに医者に行くのですが
原因不明といわれて帰ってきます。
最初は通風なんて言われたのですけど、
検査をすると正常値なんです。

ちょっと怖い原因不明の痛みとこれからも
付き合っていくことになるのでしょうか?
今は特に問題がないのですけど、
悪魔が爆発しないよう祈るのみです・・・・・

at 20:05|PermalinkComments(0)illness 

2010年07月05日

ししゃも

小学校の時・・・
給食によく出たししゃもフライ。
どこでこのししゃもが釣れるのかって
話になりました。
ししゃもを釣るなんて聞いたことが
ないので、別名があるんじゃないか?と
調べたけどわかりませんでした。

教室でたまたま隣の席になった子が
「あれは外国で釣れるんだよ。」
とボソっと言いました。
その時、大きくなったら一緒に
釣りにいこう!と約束しました。
もう覚えてないでしょうけどね。

ししゃもは、キュウリウオ目キュウリウオ科に属する魚です。
世界中でも北海道南部の太平洋沿岸の一部でしか獲れない
らしいです。
外国と言うのはカラフトシシャモのことだったのですね。

漁獲高の減少のため、
輸入品のカラフトシシャモ(カペリン)が
「シシャモ」として食卓に上ることも多いそうです。

「シシャモ」はアイヌ語のsusam(スサム、
語源はsusu(スス)=柳・ham(ハム)=葉とされる)
に由来する名前です。
アイヌの伝説に拠れば飢えに苦しんでいた
アイヌを哀れんだ神が柳の葉を流したところ
それがシシャモになったというお話があります。

ししゃもがとれる北海道では
刺身や寿司ネタともなるそうです。
食べてみたいなぁ・・・

ししゃもを見ていろいろ思っちゃいました。




2010年07月01日

たまご姫

おばあちゃんにこんな話を聞きました。

大事なお姫様を守るため、
山奥にかくし決して鶏が鳴くまで
外に出てはいけないと言い残して去った侍。

姫様はじっと耐えて、鶏が鳴く朝まで
黙っていたそうです。
でも、夜中なのに鳴いてしまった鶏がいて
あっけなく姫様は出て行ってところ
殺されてしまった・・・と言う伝説が
新潟の津川方にあると聞きました。

新潟から福島に向かう49号線を走ってると
必ず聞かされたこの伝説。
しかも津川の人は今も
夜明けでもないのに鳴いた鶏に根に持っていて
たまごを食べないというのです。

この たまご姫伝説 を真剣に聞いて
覚えていたので、大人になってから
いろんな人に話したらそんな話聞いたことがない
とみんな口を揃えていうのです。

津川の人も普通にたまごを食べているらしいし・・・
これはいったいどういうことなのか??

おばあちゃんは旅行に出掛けて
バスガイドにこの話を聞いたらしいのですが、
その話を母にしたことで何かが間違ってるのだなと
思いました。

母にこの話をしても、同じ答えしかかえってきません。
すべては亡くなったおばあちゃんから聞いたの一点張り。

母も不思議に思っているらしく、
おばあちゃんを連れて来い!という結果になってしまいます。

実際津川の人に聞くとたまご姫伝説は知らないと
いうんですけどね・・・

いったいどういうことなんでしょうか??

たまご姫伝説、話は違ってもあって欲しいなぁと
思ってしまいます。




at 21:53|PermalinkComments(0)legendary